トピック数は238件です。 | [ 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ... 24 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2016年12月05日 14:16
|
最新投稿:16年12月05日 14:16
|
日常生活においてさまざまなサポートが必要な高齢者の暮らしを支える協力会員を募集するとともに、養成講座を開催します。 【日時・場所】 平成28年12月7日(水) 別所町公民館 平成28年12月14日(水) 吉川町公民館 いずれも午前10時~正午 全会場同じ内容です。都合の良い日に参加してください。 【内容】 高齢者ファミリーサポートセンターや協力会員の心がまえについての説明 【費用】 無料 【対象】 三木市内在住で高齢者… |
2016年12月01日 09:27
|
最新投稿:16年12月01日 09:27
|
●協会設立20周年 ChristmasParty in 2016参加者 【日時】 平成28年12月11日㈰ 午後1時~3時30分 (受付:午後0時30分~、外国の方のお点前練習:午後0時~) 【場所】 三木市役所 みっきぃホール 【費用】 一般:1,000円 会員:500円 【対象】 どなたでも 【募集期間】 平成28年12月5日㈪まで 【定員】 特にありません 【申込方法】 窓口、FAX、メールで 氏名、住所、電話番号を明記し、下記まで申し込んでください。 ●語学ボランティア… |
2016年11月16日 13:25
|
最新投稿:16年11月16日 13:25
|
農産物工房でハーブ染め体験が開催されます。染めたものを使って、しめ縄かリース作りの体験もできます。ハーブの香りの染物体験をしてみませんか。 【日時】 平成28年11月27日㈰ 午後1時~ 【場所】 農産物工房(別所町西這田) 【内容】 ハーブ染め体験(さらにレモングラスしめ縄かリース作りも体験できます。) 汚れてもいい服装でお越しください。 【費用】 3,500円 【申込方法】 電話で下記まで申し込んでください … |
2016年11月11日 09:28
|
最新投稿:16年11月11日 09:28
|
【日時】 平成28年11月19日㈯ 午後2時15分~4時30分 【場所】 三木市文化会館 小ホール 【費用】 無料 【対象】 どなたでも 【申込方法】 電話、窓口にて下記まで申し込んでください 【定員】 先着300名 【講師】 兵庫県社会福祉士会高齢者虐待対応委員会委員長 伊東圭一さん 【問い合わせ・申込】 人権・同和教育協議会事務局(総合隣保館内) ☎0794-82-8388 FAX0794-82-8658 【問い合わせ】 人権・同和教育協議会事務局(総合… ![]() |
2016年11月07日 09:28
|
最新投稿:16年11月07日 09:28
|
三木市内の各図書館からのお知らせです。問い合わせは各図書館にお願いします。 ●図書館スタッフによる「英語のおはなし会」 英語の絵本の読み聞かせ、手あそびなど 【日時】 平成28年11月13日㈰ 午後2時30分~3時 【場所】 吉川児童館 お話コーナー ●よかぼんまつり 【日時】 平成28年11月26日㈯ 午前10時~午後6時 【場所】 吉川図書館 【内容】 ・雑誌・図書のリサイクル 雑誌:約160冊、図書:約200冊 ・雑誌付録の抽選会… |
2016年11月04日 09:37
|
最新投稿:16年11月04日 09:37
|
●特別企画 金物まつり協賛「木版画展」を開催 堀光美術館にゆかりのある木版画作家11人の新作と代表作を展示します。期間中には、作家による多色刷りの実演や、版画体験のイベントコーナーを予定しています。 ・展覧会 【日時】 平成28年11月1日(火)~20日(日) 休館日:月曜日、11月4日 【開館時間】 午前10時~午後5時 (入館は午後4時30分まで) 【場所】 三木市立堀光美術館 【入館料】 無料 ・イベント 【日時】 平… ![]() |
2016年11月01日 09:34
|
最新投稿:16年11月01日 09:34
|
離婚にまつわる養育費や慰謝料、財産分与、相続の権利についてなど、夫婦間でのお金に関する疑問を法律的観点から話します。 【日時】 平成28年11月16日(水) 午前10時~11時30分 【場所】 三木市立教育センター4階 中研修室 【対象】 女性 【講師】 八隅美佐子さん 【申込方法】 電話、または下記にある申込用紙に必要事項を明記しFAXで申し込んでください 【費用】 無料 【定員】 先着20名 【託児】 1歳以上就学前までの幼児 … |
2016年11月01日 09:22
|
最新投稿:16年11月01日 09:22
|
みき歴史資料館では、企画展や歴史ウォークなどを通じて、地域の歴史や文化などをわかりやすく案内するとともに、三木市内外の方々が気楽に体験していただけるイベントなどを開催します。 ●金物まつり協賛企画「わくわくクイズラリー」 金物まつり会場周辺にあるポイントを巡り、クイズに回答して景品をもらいます。 参加申込不要、参加無料。クイズラリーの用紙をもらってクイズラリーを開始します。 【日時】 平成28年11月5… |
2016年10月26日 10:38
|
最新投稿:16年10月26日 10:38
|
11月12日から全4回でけんしん創業塾を開催します。 【対象者】 ・創業・起業をめざす方 ・創業・起業に関心のある方 ・創業後5年未満の方 【日時】 平成28年11月12日、19日、26日、12月3日(土曜、全4回) 午後1時30分〜5時30分 【場所】 兵庫県信用組合三木支店2階 会議室 (三木市末広2丁目305 ―3) 【講師】 中小企業診断士 【内容】 創業支援事業計画に基づき経営、財務、販路開拓、人材育成の4つの知識が身につ… ![]() |
2016年10月25日 10:11
|
最新投稿:16年10月25日 10:11
|
日常生活においてさまざまなサポートが必要な高齢者の暮らしを支える協力会員を募集するとともに、養成講座を開催します。 【日時・場所】 平成28年11月9日(水) 緑が丘町公民館 平成28年12月7日(水) 別所町公民館 平成28年12月14日(水) 吉川町公民館 いずれも午前10時~正午 全会場同じ内容です。都合の良い日に参加してください。 【内容】 高齢者ファミリーサポートセンターや協力会員の心がまえについての説明 【費用】 無… |
[ 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ... 24 ] | ◀▶ |